こんにちは!
療育ママ&オンラインカウンセラーの味元(みもと)泉です。
先日ね、お友達の心理カウンセラー、アリサさんの「守護霊様セラピー」を受けたんです。
アリサさんは、こんな人
私は、守護霊様やら、この世のものではないものを見る事はできないのですが、
その世界と通信できる能力がある人は、「すごい!」と思っちゃいいます。
(もちろん、相手が「信頼できる人」という前提ですが!)
あたくしのメインの守護霊様は、
・扇を持って、烏帽子をかぶり、白拍子を着てくるくる舞を舞っている女性だそうです。
(前にも実は、別の人に同じことを言われたことがあり、びっくり。)

その守護霊さまに、
・家族の事、子どもの事
・今後の仕事について
を聞いてたんです。そしたら、一番最初に聞かれた事が、
守護霊様:最近、ゆっくりしたのいつ?
あたくし:オモイダセナイ。
守護霊様:ゆるんで、休んで、ゆったり構えて
頑張らないといけないと思っていたので、拍子抜けでした。
あとね、不安になったときに、すっぽりとひきこもるための「黄金の麻袋」を頂きました
心配な時、不安な時は、麻袋の中に逃げてもいいんですって。
将来をあまり悲観しないで、不安にならないで。
家の中で張り詰めた空気感を出さないで・・ 👈心当たりアリ。
久々にお会いしたアリサさんは、一段と「菩薩度」と「魅力」が増していました。
霊視しているアリサさんは実に美しかったデス。見た目、大事ね。(猛省)
そして、お話した後は、なんだかホットして、癒されて・・
安らぎを与えられる人ってすごいと思いました。
カウンセラーとしての「在り方」をアリサさんの「在り方」から学びましたyo。
本当にありがとうございました。
また、是非お話させてくださいね!