娘を送っていった日の夜、先生からまたお電話を頂きました。
朝、私が帰った後すぐに喧嘩をしたお友達のところに行って
「昨日はごめんね。」と謝ったそうです。
「〇〇ちゃんを転校させてよ~」と喧嘩した日は随分荒れていましたが、
無事に仲直りできたようです。良かった・・
原因が・・とか、
どちらが先に・・とか、
やった方が謝るべき・・とか、
いやいや、何があっても手を出しては・・とか
いろいろな事を大人は考えてしまいますが、
そんないろいろは飛び越えて「ごめんなさい」を言えたことが
純粋に立派だな・・と思いました。
本人にとっても、「謝ることができた」「謝罪を受け入れてもらった」事が、
成功体験になったようで、今日はいつもよりも元気です。
褒められたこともうれしかったようで、その話を何回もします。
真相も結局わからないし、だいぶ気を揉みましたが、こういう事はこれからもあるのかな・・
もっと子どもの強さを信じられるようになりたいな・・と思いました。
